2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

夏休みおはなし会(3) (7月22日)

その3です。

その後、大阪市の取り組みで、自分のお気に入りの一冊の絵本を選び、お気に入りの理由を文や絵で表現して投票する『One Book One Osaka』を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みおはなし会(4) (7月22日)

その4です。

子どもたちも自分の好きな本を投票用紙に書いてくれました。
どの本が今年の『One Book』になるのでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みおはなし会(5) (7月22日)

その5です。

投票後には、お土産としてかわいらしい「絵はがき」をいただきました。

自由に、好きな絵本などを読んでいる子もいました。

最後には、みんなで、今日、お世話になった「がらがらどん」さんへ、心を込めてお礼を言いました。
「ありがとう ございました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がらがらどん 夏休みおはなし会のご案内(再) (7月21日)

再度の案内です。

明日の7月22日の土曜日は、「がらがらどん 夏休みおはなし会」が開催されます。
学校に来て、たくさんの本に触れ楽しんでください。

 ・場所 豊新小学校 3階 図書室
 ・時間 10時〜12時
 ・内容 大型絵本や紙しばいの読み聞かせ
     大阪市の取り組み『第6回 One Book One Osaka』
    (自分のお気に入りの一冊の絵本を選び、理由を文や絵で
     表現して投票…予定)  ほか
       ちなみに
        第1回 はらぺこあおむし
        第2回 ぐりとぐら
        第3回 おまえうまそうだな
        第4回 100かいだてのいえ
        第5回 へんしんトンネル

※今回は、本校児童以外、ご家族の方、地域の方、どなたでも参加可能です

豊新小学校図書館活性化事業「がらがらどん」

画像1 画像1

9月の行事予定をアップしました (7月21日)

9月の行事予定をアップしました。 

ホームページページ上部の【行事予定】をクリックし、【9月】を選択してください。

9月には、あいさつ運動週間、手洗い強調週間、22日(金)は4年生社会見学(科学館)、30日(土)は土曜授業で豊新フェスティバルがあります。
ご予定のほど、よろしくお願いします。

※ あくまでも予定です。一部、日程が変更するおそれもあります(変更が生じた際には、速やかにこの予定表を修正します)。ご了承ください。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/30 収穫を祝う会準備
校庭キャッチボール
12/1 収穫を祝う会
12/4 読書会(低)
非行防止教室5年(5限)
12/5 読書会(高)
委員会活動(2学期最終)
12/6 研究授業6年
PTA行事
12/2 PTA実行委員会(PTA行事)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他