明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

11月20日 4年学習発表会練習 その1

4年生の学習発表会は、「協力」がメインテーマです。なかなか笑わせてくれるところもありますし、大切なことを考えさせてくれるところもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 4年学習発表会練習 その2

「うーん、これは鍛えられているぞ。」というところもありますし、よく覚えたねという長いセリフもありますが、一番良いのは「まとまっているところ」だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 5年 家庭科 その1

5年生が家庭科の蝶理実習をしました。メニューは「ごはんとみそしる」です。
ごはんは、昨日5年生が精米したばかりの「ごのひかり」と市販のお米の2種類を食べ比べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 5年 家庭科 その2

 「ごのひかり」(こどもたちが名づけました)は、約4キロありました。透明のお鍋で炊いたのでごはんが炊ける様子がよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 5年 家庭科 その3

水加減や火加減がむずかしいようでしたが、見事に炊き上がりました。おこげのできたグループもあったようです。「ごのひかり」は、市販のお米に勝るほどのおいしさでした。
6月から続いたお米作りは大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31