2年生 ふれあい美化活動

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の方6人と、生徒会役員、2年生委員長、保健委員で「ふれあい美化活動」を実施しました。

肌寒い気候でしたが、岸里交差点周辺のゴミを精力的に拾いました。
「こんなにたくさんのゴミが…」という感想に、実感がこもっていました。

学校保健委員会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日、平成29年度第1回学校保健委員会が開かれました。
 「学校保健委員会」とは、学校における健康の問題を学校(生徒及び教職員)と家庭・地域などが連携して研究協議し健康づくりを推進する組織として、学校保健法に沿って設置運営することが求められているものです。生徒の健康を保持増進するため、この場で協議したことを広く啓発活動につなげていくことが大切な役割となっています。
 この日は学校医の先生方と、保護者代表のPTA役員・実行委員、地域代表の学校協議会委員、生徒代表の保健委員、教職員が参加しました。保健委員が司会進行を担当するとともに、今年度の健康診断の結果と感染症についての報告を行い、各校医先生から専門的立場でのアドバイスをいただきました。また内科校医の車先生から「食中毒について」講話をいただきました。特に保健委員がしっかり報告してくれたことを学校医の先生方や他の参加者からお褒めいただきました。
 詳しい内容については保健便り等で報告していきます。

人権教育実践交流会

画像1 画像1
 11月22日、橘小学校で西成区人権教育実践交流会が開催され、本校2年生での実践を報告しました。区内小中学校教員の研修会として毎年開催されており、3〜4年に一度は本校の実践報告を行っています。道徳や総合の時間に取り組んだ学習活動での生徒たち一人ひとりの感想文をクラスで交流したり学年集会で発表したりすることを繰り返すことで、それぞれの思いやがんばっていることを分かり合えるようになっていく様子、仲間のつながりが深まっていく様子を紹介しました。参加した他校の先生方から「子どもたちの様子がよくわかった」「実践の参考になった」といったご意見をいただきました。

大阪マラソン盛り上げ隊 吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は本校吹奏楽部が大阪マラソン盛り上げ隊として演奏してきました!"負けないで""明日があるさ"などランナーの方々に向けて、一生懸命演奏しました!走っている姿を見て『頑張れ〜!』と手を振って応援している生徒もいました!

税の作文・ワンゲル部大会表彰

画像1 画像1
11月20日 全校集会

 毎年参加してもらっている税の作文コンクールで、今年は本校から5名が入賞しました。また、市中学校秋季総体の一環で行われた「大阪中学校スキー・野外活動部登山大会」に本校ワンダーフォーゲル部が参加し表彰されました。

 いよいよ期末テストが近づいてきました。テスト期間中の勉強法は人それぞれだと思いますが、周りの人たちの勉強法も参考にして、自分に合った方法を見つけていってほしいと思います。また、テストで実力を発揮するため、夜は早めに就寝し、朝は少なくともテスト開始時間の2時間前には起床する習慣をつけていきましょう。テストの日だけ早く起きるとか、いわゆる『一夜漬け』で直前勉強にかけるとか、まちがった方法では実力を発揮することはできません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

保健だより

いじめ防止基本方針

学校説明会の案内(掲示)

公立高校案内(HP用)