☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

6年生 弥生文化を体験 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弥生文化博物館からの出前授業を行いました
弥生時代の人のくらしを体験します
まずは 弓矢
獲物を しとめられるでしょうか

5月2日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「かつおのガーリックマヨネーズ焼き」「スープ」「グリーンアスパラガスのソテー」「レーズンパン」「牛乳」です。グリーンアスパラガスは、地上に芽を出す春先から初夏にかけてが旬です。アスパラガスに多く含まれていることから、その名前がついたアスパラビン酸は、新陳代謝を活発にして、疲労回復にも役立つと言われています。

1年生 体育

ジャンケンポン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
今日は、こどもの日の行事献立「牛肉のちらしずし」「すまし汁」「ちまき」「牛乳」です。。ちまきは、米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるんでむして作ります「子どもたちが元気で大きくなりますように」との昔から伝わる願いがこめられた食べものです。

5月の給食

画像1 画像1
5月は、子どもたちに季節感を感じてほしい食材を豊富に使っています。旬の野菜としては、グリーンアスパラガス、えんどう豆、レタス、トマト、三度豆などです。たけのこもこの5月より新たなものになり、「ごまかかいため」「わかたけ煮」「牛肉のちらしずし」に、生のトマトは、「ミネストローネ」に使用しています。果物は年1回使用の「河内ばんかん」が登場します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31