【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

7月13日(木) 5・6年 プール水泳指導 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 講演会でオリンピアンの千葉さんのお話をお聞きして、実際に水泳指導を受けたことで、本校の5・6年生は「あんなふうに泳ぎたい」、「やればできるんだ」というパワーをいただいたように思います。
 なかなか、日常の教育活動では生み出せない千葉さんのパワーですので、これを契機に児童の泳力向上につなげていきたいと思います。千葉すずさん本当にありがとうございました。このウエーブを大切に頑張ってまいります。何よりも児童が夢や目標を持つことの大切さを学ばせていただいたことに感謝します。(学校長)

7月12日(水) 3・4年 プール水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨の影響でしばらくプールに入れなかった3・4年生ですが、今日は久々のプールです。これまでの分を取り戻すように精一杯泳いでいる3・4年生たちでした。
 児童の中には先日の千葉すずさんの水泳指導の内容を兄姉から聞いた児童もいて、早速泳ぎに取り入れている児童もいました。

重要 元五輪競泳代表千葉すずさん 深江小学校で特別授業

画像1 画像1
 7月13日(木)、大阪日日新聞に本校で7月6日に実施したトップアスリート「夢・授業(水泳)」の記事が掲載されました。

○記事(要旨)
 5・6年生を対象に6日に実施。
 前半の講演では、千葉さんがぜんそくの克服を目的に水泳を始めたことや、中学生の時に親元を離れて大阪で水泳漬けの生活を送っていたこと。
 毎朝4時に起きて朝練、授業の後も4〜5時間は練習した。何度も辞めたいと思ったが、「オリンピックに出たい」という夢があったから続けられた。
 また、夢は「じっとしていたら見つからない。自分で動いて周りを見渡してみると、可能性がある。」とエールを送った。
 後半は児童と一緒にプールに入り、泳ぎの基本を教えた。「周りとの競争ではなく、あせらずに」「手のかきは体の近くで」など、実践的な教えに児童も真剣な表情で取り組んでいた。

※ 夢は待っていてもやってこない。自分の方から毎日少しずつ、一歩一歩夢に近づいて行こう!(学校長)

画像2 画像2

東成郵便局より「かもめーる」の寄贈がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 東成郵便局より、「暑中見舞いはがき(かもめーる)」の寄贈がありました。
 手紙やはがきを書くという体験を通じて、児童に書く喜びや伝え合う喜びを感じてもらうとともに、手紙やはがきという日本の文化・風習に慣れ親しんでもらえることを目的とした今回の寄贈です。
 早速、5年生が林間学習(7/27〜7/29)でお家へハガキを出すのに活用をさせていただきます。「ありがとうございました。」

1年生の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組は算数の授業の様子です。「10より大きい数」について学んでいます。
 2組は図工の授業です。切り絵を作っています。どうでしょうか?皆さん上手ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31