新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

全校集会

画像1 画像1
本日、全校集会で校長先生から週末にあった各部活動の活躍が紹介されました。そして3年生の税の作文の表彰、野球部のブロック大会優勝の表彰が行われました。

第1支部大会 梅香野球部優勝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ブロック大会 決勝

11月19日日曜日午後から大阪市立春日出中学校と試合を行いました。お互い午前中の試合でエースが完投しているなかで、
梅香は連投・春日出は二枚看板の二人目が先発でした。
序盤梅香は先頭の2塁打や守備ミスをきっかけに2点を先取。ただチャンスは作るがなかなか追加点を奪えません。逆に春日出は疲れの見える投手から1点を返します。
梅香も投手交代し、ピンチは作られますが、0でしのいでいきます。最終回もサヨナラのランナーいましたが、ダブルプレーで最後はゲームセット。
大阪市立梅香中学校が優勝しました。先先輩、先輩といなかった野球部が今日は優勝という結果を残すことができました。決勝もたくさんミスがあり、課題だらけです。
この結果に満足せずに、また明日から全員野球で頑張っていきます。寒い中応援にきていただきました保護者の皆さま、先生方本当にありがとうございました。
次の大会は3月中旬です。また応援よろしくお願いいたします。

BAIKA FC☆92

フレッシュリーグ
-グループF-

3試合目は…東我孫子中さんと対戦しました。
グランドコンディションが良くなく、疲労感がありましたが…3戦目もゴールを積極的に攻めていきます。

先制ゴールを決められてしまいました。
しかし、すぐにBAIKA FCもちょっとしたスキにゴール!を決めました!

後半、相手チームに再びゴールを決められると…
追いつくために懸命にゴールを目指し、
梅香魂で全力蹴球!

結果は…あと一歩及ばず。

最後になりましたが…
たくさんの方が応援にお越しくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

BAIKA FC☆91

フレッシュリーグ
-グループF-

2試合目は…花乃井中さんと対戦しました。
お互いに一歩も譲らず、ゴールを積極的に攻めていきます。

両チームともに無得点のまま、前半戦終了。
後半戦もお互いに一歩も譲らず。
両チームともゴールを決め…

結果は…引き分けに。

最後になりましたが…
たくさんの方が応援にお越しくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 決勝進出

画像1 画像1 画像2 画像2
ブロック大会 準決勝1試合目

11月19日日曜日に大阪市立大淀・豊崎中学校と試合を行いました。序盤は両チーム投手がしっかり抑え、試合が動きません。終盤梅香中はチャンスをつかみますが、
サインミスや拙攻でチャンスをつぶし延長戦に。
エラーで1点失いますが、その裏相手のエラーをきっかけに2点奪い、サヨナラ勝ちしました。勝ちましたが、内容は良くなかったです。
昼からの決勝はミスをなくしていきたいです。応援よろしくお願いいたします。なお会場は八阪中学校です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/2 土曜授業日
12/4 実力テスト3年(社国数英理)
12/6 各種委員会
12/8 1年道徳研究授業(6限)2,3年5時間授業