体育大会 学年練習 1年生 3

9月14日(木)1・2時限目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 学年練習 1年生 2

9月14日(木)1・2時限目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 学年練習 1年生 1

9月14日(木)1・2時限目

 今日は2回目の体育大会の学年練習を行いました。前回の学年練習で学んだことを活かして頑張りました。本番まであと2週間です。学年一丸となって練習し素晴らしい体育大会にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ストレスマネジメント教育 3年生

9月11日(月)6時限目
 
 講師の先生をお招きして、3年生対象に「ストレスマネジメント教育」を行い、イライラやうまくいかないときの心の使い方を学びました。

 意見の言い方、コミュニケーションの方法について学習しました。攻撃的な話し方や非主張知的な話し方ではなく、相手の気持ちを考えて会話すると良好な関係が築けます。自分の素直な気持ちを大切にする自分の素直な気持ちを表現にする相手の気持ちを確認するなどを、心がけてお互いにストレスのない楽しい学校生活を過ごしましょう。

 次に、4人のグループに分かれて友だちのいいところを見つけ伝えあいました。ほめられて気分良かったようで笑顔が見られ、楽しく学習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 定期演奏会 2

9月10日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/2 ロボコン近畿大会会場
12/3 ロボコン近畿大会会場
12/4 情報モラル教室(1年)
生徒常任委員会
12/5 美化向上週間
クリーンキャンペーン
12/6 美化向上週間
5者活動の日
12/7 美化向上週間
区「見まもるデー」
情報モラル教室(2年)
自主学習タイム
生徒議会
12/8 美化向上週間
6年登校日
情報モラル教室(3年)