★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★
TOP

11/1(水) 留守番の6年生は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生から5年生がたてわり遠足を楽しんでいるころ、6年生は・・・。

こちらも、元気いっぱい仲良く遊んでいます!

11/1(水) たてわり遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングを終えて、すべてのチームが帰ってきました。
どんなエピソードがあったのでしょうか。

グループごとにシートを広げて、お弁当の時間です!

11/1(水) たてわり遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
緑地公園内の人気スポット、円形花壇前。
お気に入りのポーズと笑顔で記念撮影が行われます。

よく見るとヒーローのような帽子のかぶり方をしてる子もいます。
ひょっとすると、土曜参観のたてわり遠足説明会であった
ヒーロー NAJ (Nishi Awa Ji)がどこかで登場したのでしょうか?

ともかく、楽しい一日になるといいですね。

11/1(水) たてわり遠足 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しくおしゃべりしたり、ときにはハプニングが起こったり・・・。
どんなときも、力を合わせることで、絆も深まります。

11/1(水) たてわり遠足 3

画像1 画像1 画像2 画像2
各所に設定されたポイントで課題にチャレンジしていきます。
楽しそうですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/3 淡路地域子ども餅つき大会
12/5 学ぼうデー(4〜6年)
朝鮮人子ども会
12/6 学ぼうデー(2・3年)
12/7 児童集会、委員会活動
5・6年 スマホ安全教室
12/8 6年 中学校登校
5年 日之出保育所交流
12/9 イングリッシュデイ(西高校:6年申込者)