令和6年度の修了式の日です。1年間を振り返り、次へのステップに向かいましょう。

職員研修(図画工作)

画像1 画像1 画像2 画像2
8月22日(火)
今日は、外部から講師を招いて図画工作の職員研修を行いました。前半にクレパス、後半に絵の具の特性を、実技演習を行い学習していきました。

8月7日 −立秋ー

季節のうえでは、秋です。しかしまだまだ暑い日が続きます。
夏休みも残り半分が過ぎました。里帰り、家族旅行等も予定されていることでしょう。

夏休みの課題は、計画的に進めていますか。学習は、朝の涼しい時に行うようにしましょう。健康に気をつけて楽しい夏休みをお送りください。

林間学習44 −美味しい夕食−

画像1 画像1
今日のすき焼きも、元気もりもり食べていました。お見事のひとことです。

林間学習69−阪神高速渋滞中-

画像1 画像1
阪神高速渋滞中です。少し到着予定時刻が遅れます。16時15分ごろです。

林間学習68−赤松出発−

画像1 画像1
14時53分赤松出発。到着予定時刻は、16時ごろです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/4 朝会
校庭の自然観察会(1年・2年)
12/5 わくわく国語
英語活動
C-NET
12/6 せいけつ調べ
英語活動
地区別児童活動(集団下校)
12/7 集会
12/8 わくわく算数
英語活動
クラブ活動