☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

最後の最後は、真剣な練習の積み重ねと成功への強い思いだよ・・・。

画像1 画像1
 寒い!寒い!寒い! 朝晩本当に冷え込みが厳しくなりました。先週も書きましたが、私が目覚めるときはまだ空も真っ暗・・・。あと5分でいいから寝かせて!? 最近、めっきり、布団から出るのが辛くなりました。
 表題にもある通り、学習発表会まであと1週間になりました。どれだけ練習を積み重ねても不安な気持ちになる。私自身、担任時代はそうでした。
 さて、今朝の児童朝会では、この間、学習発表会に向けて話をしてきた3つの願い、「しっかりとした張りのある声を出すこと」「セリフに気持ちを込めること」「動き、動作や歌にも気持ちを込めて欲しいこと」を確認した後、最後の最後は、真剣な練習を積み重ねること! そして、絶対に成功するぞ!という強い気持ちを持つこと!!と話をしました。最後は気持ちを強く持つ!! もう精一杯頑張っている子どもたちや教職員にとっては酷な言葉かもしれませんが、もう一段ギアをあげるため、あえて話をしました。
当日は、どんな形であってもありのまま受け容れてあげたいと思っています。本当に冷え込みが厳しくなってきました。体調管理の方ご配慮よろしくお願いします。もちろん私自身も・・・。(学校長より)

3つの願い!? 学習発表会に向けて・・・。(11月13日)

画像1 画像1
 11月も半ば、朝晩めっきり冷たくなりました。朝、布団からなかなか出られないのは大人の私にとっても同じです。特に月曜日は・・・。そんな気持ちではと、ほっぺたを2、3回ぱちぱちっとたたいて正門に立ちました。朝の「おはようございます」の挨拶は、手前味噌になりますが少しずつ良くなった気が・・・。登校途中の挨拶はどうでしょうか? 地道に続けていかなければと思っています。
 さて、この間、児童朝会では「学習発表会」に向けて話をしています。表題にもある通り、3つの願いとは、『しっかりとした張りのある声を出すこと』
『セリフに気持ちを込めること』『動き・動作、歌にも気持ちを込めること』です。できるだけ講堂や教室での練習を見るようにしていますが、今のところ順調に進んでいるように思います。26日に100%の力を出すためには、やはり練習と気持ちを整えていく! このことに尽きます。頑張れ子どもたち! 頑張れ教職員! といつも心の中で叫んでいます。学習発表会まであと2週間!!
                          (学校長より)

6年スポーツ交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成29年11月1日(水)
9:00〜14:00
6年生が長居競技場のスポーツ交歓会に参加しました。
メインスタジアムで100m走・400(100×4)mリレー、サブグラウンドでサッカー・ドッジボールを実施しました。
素晴らしい環境の元、6年生は真剣に取り組み、スポーツを通して、他校と交流することができました。

はや10月も終わりです・・・・・。(10月30日)

画像1 画像1
 台風21号、22号と、週末になるとお天気が悪い週が続きました。私自身は子どもも社会人なので、何もなければ家でのんびりと過ごすことが多いのですが、保護者の皆さまにとっては、出かける予定がキャンセルとなり予定がくるった方もいたのではないでしょうか!? 私も子育て時代には、土日になると、家族を連れだってハイキングや遊園地へと行ったものです。体は疲れても、精神的にはストレス解消、バランスを保っていたことを思い出しました。今後は、孫を連れてということになりますか・・・。
 さて、今朝の児童朝会は久し振りに運動場で行いました。(気が付けば、運動会ぶりですか!?)子どもたちには、「ぼちぼち学習発表会に向けての練習も始まる頃、小さな声では観ている人に声が届かないから、まずはしっかりとした張りのある声を出すことを目標にしよう!」と話をしました。
 先週行った学校協議会の中で、「あいさつを頑張って欲しい」という貴重な意見をいただきました。高津に来て半年、私自身も感じることです。まずは校長自ら、そして教職員もしっかりと張りのある声で「おはようございます」「こんにちは」「ありがとうございました」と率先垂範する中で、子どもたちにもあいさつの素晴らしさ、大切さを伝えていきたいと思います。(地道な取り組みになりますが、温かい目で見ていたければありがたいです)
 さあ、水曜日からは、霜月11月。11月26日の学習発表会に向けて頑張っていきます。保護者・地域の皆さまのさらなるご支援、ご協力よろしくお願いいたします。(学校長より)

ふれあい学習【5年生 陶芸教室 2回目】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、地域の人たちとのふれあいを通して、人との関わりの大切さや地域のよさを学んでいます。たとえば、近くにある黒門市場や、履物問屋の多い御蔵跡(おくらと)の方々との体験学習をすすめています。
平成29年10月26日(木)
陶芸教室の講師をしている長岡先生と吉岡先生にご指導いただきました。1回目のふれあい学習では、6月にマグカップを作りました。今日は、マグカップに下絵付けをした後、釉薬(ゆうやく)をかけました。後は、本焼きをしたら、完成です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31