2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校生活
行事
PTA活動
お知らせ
最新の更新
道徳の研究授業 <4年生>
郷土「大阪」について学ぶ <6年生>
身近な隣国を知ろう <2.4.6年生>
ICT活用授業 <2.3年生>
楽しくて分かる授業づくり <1年生>
暖かな陽ざしの中、心も暖かに <土曜授業>
クリーンキャンペーン(土曜授業)のお知らせ
宇宙と科学に親しむ <4年生>
実りの秋を感じる <5年生>
社会見学にGO! <3年生>
歯みがき名人に <2年生>
寒い朝・なわとび大会 <3.5年生>
より良い授業づくり <5年生>
「瓜東作品展」を開催中
学習参観・懇談会を行いました
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
道徳の研究授業 <4年生>
12月4日(月)5限、
4年1組道徳の研究授業
。教材は「ヒキガエルとロバ」。生命の尊さを感じ取り、生命あるものを大切にすることを考えていきます。先生の発問に、一人一人が自分の考えや感じたことを発表します。その発表を聞き、自分の意見と比較し考えを深めていきます。
小学校では、来春から現在の道徳の授業とは違って、新たに検定済みの教科書を使う「道徳科」が始まります。そのための研究授業・研究協議です。
「考え・話し合う道徳」へと転換する準備
をしています。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:79
今年度:26431
総数:225459
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/5
委員会活動
12/6
栄養指導(1年)
12/7
栄養指導(5年)
お話宅急便
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携機関
大阪市いじめ対策基本方針
新型コロナワクチンの接種について(12歳から15歳の方へ)大阪市保健所
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト