12月5日その2 大阪市産の田辺だいこんが給食に登場!![]() ![]() ![]() ![]() ごはん、鶏肉の甘辛焼き、田辺だいこん葉のみそ汁、 田辺だいこんの煮もの、牛乳でした。 地場産物活用の取り組みとして、今年度は西区と中央区、旭区、福島区の4区が、大阪市東住吉区産の田辺だいこんを使用しています。 葉をみそ汁に、根を煮ものに使っています。 子どもたちは、よく知っている「なにわの伝統野菜」である田辺だいこんの登場に喜んでいました♪ 12月5日その1 PTA給食試食会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食について講話の後、給食を試食していただきました。 普段お子さんが食べている給食を実際に食べることで、そのおいしさや懐かしさなどを感じていただけたことと思います。 感想の一部をご紹介します。 ・久しぶりに瓶の牛乳を飲みました。 ・懐かしく、おいしかったです。 ・試食会のおかげで、子どもと給食の話題で盛り上がれそうです。 ・田辺だいこんが味わえてよかったです。 ・みそ汁のだしがとてもおいしかったです。 など☆ 来年度も、たくさんのご参加をお待ちしております。 |
|