一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

朝の登校風景

 快晴と言えども12月。寒さがこたえます。

 そんな中でも生徒会のあいさつ運動、交通安全指導が続いています。

 通行人の皆様、赤ちゃんも笑顔であいさつしてくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大正区学校保健大会

 昨日、コミュニティーセンターで「学校保健大会」が行われました。

 大正区の幼小中高校の保健関係者、地域の皆様方、PTAの皆様方が結集し、子どもたちの健全育成・健康生活を再確認しました。

 講演では、歯科医の永田先生から、「学校での歯・口の健康づくり」と言うテーマで、三段階のスクリーニング、歯の質を強化するなど、適切な保健指導についてお話を伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期のまとめ

画像1 画像1
 12月となりました。

 二学期の総決算。一日一日を大切にしましょう。

12月1日(金) 「師走」

 ついに「師走」に突入しました。

 秋から冬に、季節は移り変わって行きます。

 一年の締めくくり。事故や病気なく、まずは安全に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ地域本部事業 第3ブロック連絡会

 本日、本校において、元気アップの連絡会議が行われました。

 前任校で、PTA役員でお世話になった皆様も、元気アップのコーディネーターとして来校され、会議に参加されました。

 本校の図書室のように、各校で支援の手を差し伸べておられる皆様。頼もしい限りです。

 これからも、子どもたちの健全育成、学力向上にお力をお貸しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/5 3年第4回実力テスト
12/7 歯科検診(9:00〜12:00)
12/8 避難訓練   5限まで

学校評価

行事予定