3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

3年おたのしみ会!体育館でバレーボール

 期末テストが終わり、少しほっとしている3年生です。今日はおたのしみ会ということで、体育館でバレーボール大会です。なかなかサーブがきまりません。女子の声援と歓声が体育館中にひびきわたります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、レーズンパン、牛乳、とうふハンバーグ、スープ煮、スライスチーズでした。ハンバーグにはケチャップがついています。かわいくかけている人がいました。すスープ煮には星形のラッキー人参がはいっていました。ラッキーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首をおぼえよう!1年国語

 1年生の国語の授業で、百人一首について説明されていました。知っている短歌はありますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動!寒くなりました

 期末テストも終わり、朝のあいさつ運動が再開です。12月になって寒くなってきました。今日から防寒具も許可になりました。手が冷たくてポケットに入れている人は手袋をしてきましょう。
 あいさつ運動、後期生徒会と風紀委員ががんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより「緑こき地に」第5号を配布!

画像1 画像1
校長室だより「緑こき地に」第5号を配布しアップいたしました。
 →【校長室だより_5号



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/5 45分授業×6限
12/6 学校協議会 PTA実行委員会 研究授業・協議
12/7 高校訪問(2年) 特別時間割
12/8 各種委員会
12/11 生徒議会