一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

英語のテスト

画像1 画像1
 2時間目は英語のテスト。

 各学年、リスニングテストも行われています。

 頑張ってください。

期末テスト 2日目

画像1 画像1
 1時間目は社会科のテストです。

 ミスをしないよう、頑張ってください。

小中連携 出前授業

昨日の午後は、北恩加島小学校にて
理科の出前授業を実施させていただきました。

プラナリアの観察と爆鳴器を用いて
水素を燃やす実験を行いました。

北恩加島小学校の子どもたちは
初めて見るプラナリアに、もうずっと
前かがみの状態で、食い入るように
観察してくれました。

また、水素を燃やすときに、子どもたち
みんながとても上手にマッチに火をつけて
いました。「ポンッ!」と音を立てて
燃えるようすに大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明るく元気に育てる!

 昨日の研修会で、ストレスの問題を学びました。

 子どもたちを日々育む教職員。明るく元気が基本です。

 そのためには、大人のストレス解消がとても大切です。

 職場の労働環境をより良くするため、積極的に改善を取り組まねばなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(水) お天気はいつまで

 秋晴れか!?と思いきや、雲が広がり・・・下り坂になる見込みです。

 テストは上り坂と行きたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 歯科検診(9:00〜12:00)
12/8 避難訓練   5限まで
12/12 50分授業・1,2年6限まで 3年4限まで・3年期末懇談

学校評価

校長通信

行事予定