一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

3年廊下に、五七五・七七

 廊下に「短歌」がお目見えしました。

 やはり筆の文字は、いいですね。和の雰囲気を感じさせます。

 古典の学習、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 私たちの課題

画像1 画像1
 中学校に入学して、半年以上が過ぎ、学校生活にも慣れた半面、課題もクローズアップされてきたでしょうか。

 課題克服に向け、みんなの力で前進してください。
画像2 画像2

本日の給食 その2

 3年生の配膳風景です。

 慣れた手つきで、どんどんと注いでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日のメニューは「豚汁」

 今日の寒さにピッタリ!

 生徒たちの大好きなエビフライも!!

 ご馳走さまでした。
画像1 画像1

3ブロック校長研修会

 本日、西区の堀江中学校で研修会が開かれました。

 今回、大阪市立の高校の校長先生がご来校され、普通科・商業科・工業科・専門学科の特色を説明されました。

 平成34年度から、西高校・南高校・扇町総合が統合されます。刻々と変化する公立高校。少子化や時代の変化とともに、公立高校も変貌していきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 歯科検診(9:00〜12:00)
12/8 避難訓練   5限まで
12/12 50分授業・1,2年6限まで 3年4限まで・3年期末懇談

学校評価

校長通信

行事予定