☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。

陸上大会

画像1 画像1
参加した全員が100メートル走に出場しました。400メートルリレーには6年男子チームが参加しました。

綱引き

画像1 画像1
綱引き会場に移動して、綱引きの試合をしています。

大阪市小学生スポーツ交流大会

画像1 画像1
この大会は各スポーツを通して子ども達が交流するために行われています。今年で17回目になります。三津屋小学校は陸上と綱引きに参加しています。

開会式

画像1 画像1
長居スタジアムに来ています。この後、陸上と綱引きに分かれて競技がはじまります。

7月25日 閉舎式

画像1 画像1
3日間お世話になった宿の皆さんとお別れの式をしました。

本当にありがとうございました。

しっかり挨拶ができました。

今から学校に帰ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 視力検査(6) ゲストティーチャー来校授業(4) 委員会活動(2学期最終)
12/8 社会見学(6) 花いっぱい運動(1) 視力検査(5) 非行防止教室(5) PTA実行委員会
12/11 体力向上週間(〜15日) 視力検査(2) 学校給食費口座振替
12/12 お話わくわく(朝) アルバム写真撮影(6)
12/13 C-NET フッ化物塗布(4)5・6限 代表委員会 ※4年 6時間授業

運営に関する計画・学校評価

アルバム