☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。

学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が1年生を家庭科室や職員室などに案内しました。各教室の前には2年生児童手作りの表示を貼っています。

なかよし班活動

なかよし班活動がスタートしました。児童集会や全校集会「三津屋フェスティバル」に向けての活動をします。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年遠足 海遊館

3年生は、海遊館へ行きました。その後、環状線一周をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年遠足 箕面公園・昆虫館

2年生は、まず昆虫館でいろいろな昆虫を見ました。その後、箕面大滝まで歩きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年公園たんけん

三津屋東公園に行きました。遊具で遊んだり、おにごっこをしたりして過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 視力検査(6) ゲストティーチャー来校授業(4) 委員会活動(2学期最終)
12/8 社会見学(6) 花いっぱい運動(1) 視力検査(5) 非行防止教室(5) PTA実行委員会
12/11 体力向上週間(〜15日) 視力検査(2) 学校給食費口座振替
12/12 お話わくわく(朝) アルバム写真撮影(6)
12/13 C-NET フッ化物塗布(4)5・6限 代表委員会 ※4年 6時間授業

運営に関する計画・学校評価

アルバム