★【南港緑小学校】は、平成29年度末をもって閉校いたします。これまで、本校ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます!★

出前授業「ゲル体験」5 11月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1Km先のところに水を汲みに行くのが子どもたちの役割であることや、家畜の餌である草を食べつくしてしまわないように、春夏秋冬の季節に応じて住む場所を変えていることなどを教えてもらいました。3年生の教科書にモンゴルのことが載っています。いろいろ勉強になったようです。
 また、現在のモンゴルでは、日本の車がたくさん走っていることや、パラボラアンテナを使って衛星放送を見ていることなども知りました。

出前授業「ゲル体験」4 11月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 モンゴルの伝統的な楽器「馬頭琴」を見せてもらいました。そして、実際にDVDで演奏している様子も見せてもらいました。
 また、写真を使って、モンゴルの生活の様子も紹介してもらいました。

出前授業「ゲル体験」3 11月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 骨組みの組み立てが終わったら、テント布をかけていきます。モンゴルでは、この下に羊の毛で作ったフェルトをはさむそうです。そのフェルトのおかげで、中は暖かいようです。ゲルの中の様子も教えてもらいました。家具等の置く位置が決まっているそうです。

出前授業「ゲル体験」2 11月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲルの屋根部分は、細い木で支えてあります。支え木をつける所を1・2年生が体験させてもらいました。

出前授業「ゲル体験」1 11月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 モンゴルの子どもたちと日本の子どもたちをつなぐ教育交流の活動をされているNPO法人「モンゴルパートナーシップ研究所」の方に来ていただいて出前授業をしていただきました。
 モンゴルで作成してもらったという1/3サイズの「ゲル」を使って、組み立てるところを実演してくださいました。指を組んだように木を組み合わせてあり、くぎを使わないで建てていると教えてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3年
12/7 もちやき(南港渚小学校との交流学習)
4.5.6年
12/7 委員会活動

お知らせ

災害時および臨時休業等の対応について

学校だより

ほけんだより

学校評価

校長経営戦略支援予算