☆ 8/30(金)〜 台風10号が接近しております。不要不急な外出は控え、台風の動向に注目のうえ身の安全を確保してください。 ・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

12/7 3年1・2組「男子体育」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走の単元です。タブレットで走る様子を撮って、走法の改善に役立てます。

12/6 「障がい者週間」取組 1年生「アイマスク体験」

 「障がい者」の定義や「視覚障がい」についての学習後、アイマスクをして目が見えない体験を実際にして、まとめをしました。障がいをその人の個性として考え、その人の立場に立って考え、みんなが気持ちよく過ごせる社会を作っていくようにしていきたいものです。

写真:手引き体験。声をかけながら、アイマスクをつけた人が安全に移動できるよう、相手の立場に立って誘導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 「障がい者週間」の取組 2・3年生講演

 今日講演していただいた浜崎さんは、生後間もなく視力を失い、中学校まで旧盲学校で過ごした後、高校・大学に進み、点字図書館で働いています。「視覚障がい」のある中、困ることや工夫していることを話していただきました。また、1、障がいのある人は、特別ではなく、当たり前に接してほしい。2、高校・大学で学んだときはうまくいかなかったことも、今となって役にたっている。悔いなく学校生活を送ってほしい。とおっしゃっていました。子どもたちからの質問では、シャンプー類の区別やスーパーでの買い物方法等のいい質問が出て、浜崎さんも喜んでおられました。最後に、出会いの大切さを歌った「糸」の曲を歌と鼻笛で聴かせていただきました。

上段:折り畳み式の白杖です。

中段:鼻笛の演奏。

下段:視覚障がいの方用のそろばん。玉が止まるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 「赤い羽根募金」活動

 今日から生徒会の「赤い羽根募金」が始まりました。今週8日(金)までの3日間登校時に行いますので、ご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

障がい者週間、赤い羽根募金

 障がい者週間の取組として、明日、1年生は「アイマスク体験」、2・3年生は、浜崎雄三さんの講演を通して、障がいについて理解し、「共に学ぶ」「共に生きる」社会の実現に向けて考えていくきっかけにします。今年は、「視覚障がい」をテーマに学習します。
 ご案内が遅れ申し訳ございませんが、14:10〜14:50に行われる講演はPTAと共催でさせていただいています。保護者の皆様にもご参加いただければ幸いです。

 また、明日から8日まで「赤い羽根募金」を朝、正門で行います。ご協力をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 水曜日の時間割
12/11 給食費口座振替
12/12 3年進路懇談(3年) B校時
12/13 3年進路懇談(3年) B校時

学校評価

保護者向け配布プリント

学校協議会

学校便り

進路関係