☆ 本日の給食 ☆![]() ![]() なまりぶしとは・・・ かつおの身を蒸して干したものです☆☆☆ 赤のグループの食べ物で、おもに体をつくる働きがあり、たんぱく質のほか、鉄やビタミンB群、ビタミンDも多く含んでいます!!! ☆ 本日の給食 ☆![]() ![]() ナスが苦手な子ども達も食べやすく大好評の献立です!!! どのクラスも空っぽの食缶が返ってきていました(^o^) ☆ 本日の給食 ☆![]() ![]() 「風にふきよせられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた料理」のことで、秋が旬のくり、ぎんなん、いも、やさいなどが使われます☆☆☆ 今日の給食では、さといも、れんこん、しめじが使われています(*^_^*) ☆ 本日の給食 ☆![]() ![]() 卵アレルギーの児童も食べられるように、卵を使用していないマヨネーズ風味調味料のノンエッグドレッシングを使っています!!! マリネとは・・・ 肉や魚などを、酢や油で下味をつけて料理したもので、今回は鶏肉をマリネして焼きました☆☆☆ ☆ 3年 図工展へ向けて・・・ ☆![]() ![]() 見ているだけで楽しくなるタワーを作り上げていました!!! 図工展では、工夫しながら仕上げた素敵な作品が並んでいるのをお楽しみに(*^_^*) |
|