10月27日の様子
本日は
3年生は、第3回 実力テストを行っています。昨日は、「英検IBA」 を活用した大阪市英語力調査を6限目に行いました。 実力テストは、1限目から、社会、英語、理科、国語、昼食をはさんで 数学と5教科を行います。進路決定の資料となるもので、どの生徒も 一生懸命取り組んでいます。 これまでの成果がしっかりと発揮されるよう応援しています。 FIGHT!! また、2年生では、先日は3年生でもおこなわれていましたが、講師の 先生を招いて、性についての学習が行われます。 進路説明会本校多目的室において 15:15から第2回 進路説明会が 行われました。 100名を超える保護者の方が参加されました。みなさん、 熱心にお聞きいただき、メモをとられていました。進路については 各ご家庭でしっかりと話し合いをして考えていただきたいと思います。 ご協力よろしくお願いします。 ![]() ![]() 本日の出来事
本日は 第2回 進路説明会が行われました。
校長先生のあいさつ、学年主任の先生からの学年の様子のお話に 続いて、進路指導主事の先生から進路についての話がありました。 内容は、配布資料を使って、私立高校の概要、公立高校の選抜試験に ついてのお話、特に選抜基準の内容についてのことが中心となりました。 あと、3年生は卒業(平成30年3月14日)までの予定について説明が ありました。 本日のできごと
10月24日 火曜日
全校集会 認証式の様子 6限目 3年 性教育の様子 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日 全校集会
本日はグランドで全校集会が行われました。
校長先生より、台風による影響で大きな被害が出ていること、 衆議院選挙についてのことと、先週行われた文化祭について、 全校生徒がたいへんよく頑張っていたこと、保護者アンケート の内容のことなど感想まとめの話が、ありました。 続いて、表彰状の授与が行われ、全校生徒の大きな拍手とお祝いの中 多くの生徒が表彰をうけました。 「おめでとうございます。」 その後、後期生徒会の認証式、生徒会引継ぎが行われ、会長からの あいさつと、新会長からの力強いあいさつが述べられました。 「お疲れさまでした。」「よろしくお願いします。」 |