いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
12月9日 親子クッキング その4
12月9日 親子クッキング その3
12月9日 親子クッキング その2
12月9日 親子クッキング その1
12月8日の給食
12月8日の授業風景 6
12月8日の授業風景 5
12月8日の授業風景 4の2
12月8日の授業風景 4の1
12月8日の授業風景 3
12月8日の授業風景 2の2
12月8日の授業風景 2の1
12月8日の授業風景 1の2
12月8日の授業風景 1の1
12月7日の給食
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
11月20日の給食
今日の給食は、牛肉のケチャップ煮、変わりピザ、白桃(缶)、黒糖パン、牛乳です。
今日の給食の「変わりピザ」は、生地にギョーザの皮を使って作っています。
11月20日の授業風景 6
6年生は、習熟度別のクラスに分かれて算数の学習をしていました。4枚のカードのうち2枚をを使って2けたの整数をつくります。何通りできるか、樹形図を使って考えていました。
11月20日の授業風景 5
5年生は、理科の学習をしていました。堤防や水力発電など川と自分たちの生活について班ごとに決めたテーマで調べ、発表します。
11月20日の授業風景 4の2
4年2組は、理科室でガスバーナーの使い方を学習していました。班ごとに先生から操作確認のチェックを受けていました。器具の操作は安全に注意し、確実・丁寧に行いましょう。
11月20日の授業風景 4の1
4年1組は、算数の「広い面積の表し方を知ろう」を学習していました。教室と理科室の床面積の求め方を考えていました。黒板横のホワイトボードには縦1m、横1mの大きさの新聞紙が掲示してありました。1平方メートルの大きさを視覚的に意識させています。
29 / 302 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
76 | 昨日:126
今年度:1015
総数:316983
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/9
親子クッキング(AM)
12/10
子ども会クリスマス会
12/11
給食費銀行口座振替日
12/13
図書お楽しみ会(放課後)
12/14
クラブ活動(2学期最終)
12/15
ベルマークデー
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト