家庭訪問期間中の部活動4

4月27日(木)

 部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

家庭訪問期間中の部活動3

4月27日(木)

 部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭訪問期間中の部活動2

4月27日(木)

 部活動の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

家庭訪問期間中の部活動1

4月27日(木)

 4月24日(月)から28日(金)まで家庭訪問を実施しています。家庭訪問期間中は午前中45分×4時限までの授業です。

 家庭訪問期間中も多くの生徒が部活動に励んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(避難訓練)

4月22日(土) 4時限目

 授業参観の後、災害時の避難方法の確認および防災意識の高揚を目的として避難訓練を行いました。今回は、調理室より出火したとの想定で実施しました。

 生徒たちは、「押さない」「駆けない」「しゃべらない」をしっかり守り、緊張感を持って訓練することができました。

 災害はいつ起こるかわかりません。万一の時には、今日の訓練のように落ち着いて行動しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/9 美化向上週間
土曜授業(1限授業 2,3限講演)
12/11 性教育(3年生56限)
給食費振替日
12/13 5者活動の日
クリスマス交流会
12/14 自主学習タイム
12/15 6年登校日
3年進路懇談