★今年もよろしくお願いいたします★

元気アップテスト前学習会です

祝日の今日も、元気に学習しています。

明日は1・2年生はいよいよテストです
テスト前学習会は1・2年生は13時から15時30分、
3年生は授業があるので、16時から17時30分です。
みんなしっかり勉強しよう!

土曜日曜も、9時30分から11時30分まで
テスト前学習会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前学習会3日目です

いよいよテスト前になりました。

明日は9時30分から11時30分まで、図書室で行ないます。
また、
金曜日は、1・2年生はテストだから13時から15時30分、
3年生は授業があるので、16時から17時30分です。
みんなしっかり勉強しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立/11月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立名 ・チキンライス
    ・コロッケ
    ・ツナと野菜のソテー
    ・カリフラワーのピクルス
    ・もやしのスープ
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 841kcal、たんぱく質 29.2g、脂質 24.2g
 
☆カリフラワー(花椰菜/はなやさい)☆
 カリフラワーは、キャベツやブロッコリーなどと同じアブラナ科で、花蕾球といわれる花の蕾(つぼみ)を食べる野菜です。原産地は地中海の東部とされています。ブロッコリーとよく似ていて、混同されることがありますが、もともと18世紀ごろまでは、同一のものだったそうで、19世紀になって改良され、今のようなカリフラワーになったそうです。日本では明治時代の初めに「花椰菜(はなやさい)」という名前で栽培が始まりましたが、当時はあまり広まらず、第二次大戦後の食生活の変化とともに利用が高まってきました。
 今では、年中出荷されていますが、旬は11〜3月ごろで、この時期には味や品質も良くなり、出荷量も多くなります。よく見かけるのは白い色のものですが、紫色や黄緑色、黄色の品種もあります。
 栄養面では、ブロッコリーとともにビタミンCが多く含まれ、野菜の中でもトップクラスです。ビタミンCは、ウイルス等に対する抵抗力をつける働きがありますので、冬場の風邪予防への効果が期待されます。今日の給食では、ピクルスとして使用しています。

※明後日(11/24)は期末テストのため、1・2年生は給食ありません。

本日の献立/11月21日(火)

画像1 画像1
献立名 ・鰤の甘辛だれかけ
    ・牛肉とだいこんの煮もの
    ・はくさいの即席漬け
    ・野沢菜かつお
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 816kcal、たんぱく質 36.8g、脂質 26.3g
 
☆野沢菜(ノザワナ)☆
 先週の17日に少し紹介したように、野沢菜はカブの一種で、葉を主に使用する品種です。このような品種は、カブ菜と呼ばれ、ほかにも給食でもよく使用するコマツナや、オオサキナ、クキタチナなどがこの仲間になります。野沢菜は江戸時代中期の、宝暦年間(1751〜64)に、長野県野沢温泉村にある健命寺(けんめいじ)の住職が、京都からの帰りに天王寺カブの種子を持ち帰り、寺の畑で栽培したのがはじまりだとされています。その後、この村の名産となり、また有名な観光地となったことで、野沢菜の名は全国に広まりました。秋の終わりから冬の初めごろに収穫され、主に漬物に利用されます。年末にかけて漬け込む風景は一つの風物詩ともなっています。冷涼地で塩漬けにされた野沢菜は適度に発酵がすすみ、独特の粘りと風味ができます。本来は一冬かけて漬け込み、春先になってきれいなべっこう色になってから食べますが、今では明るい緑色をした浅漬けの方が人気があります。
 今日の給食では、浅漬けの野沢菜とかつお節を合わせ、油で炒めています。

※明日(11/22)は、チキンライスがありますので、スプーンがあった方が食べやすいと思います。

学校協議会 開催のお知らせです。

下記に、学校協議会開催のお知らせを致します。
よろしくご査収ください。

大阪市立中野中学校 学校協議会の会議を、次のとおり開催します。

平成29年11月21日
大阪市立中野中学校 学校協議会 会長 齊藤 嗣男

1 開催日時
平成29年11月30日(木) 午後7時30分から午後8時30分まで

2 開催場所
大阪市立中野中学校 北館1階 多目的室

3 案件
・学校の「運営に関する計画」中間報告
・大阪市統一テスト、チャレンジテスト結果について
  ・学校安心ルールについて
・その他

4 傍聴者の定員
10名

5 傍聴手続
傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

6 問い合わせ先
学校協議会事務局(本校教頭 糸川 浩平)
*電話(06)6702−4455

学校協議会開催のお知らせ
第二回 学校協議会開催のお知らせ

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/10 五校スポーツ大会予備日
12/13 進路懇談(3年生)
12/14 進路懇談(3年生)
12/15 進路懇談(3年生)・保護者懇談(1・2年)

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

大阪市統一テスト

いじめ対策基本方針

チャレンジテスト・統一テスト