図書委員会による朝の読み聞かせ〜中学年〜
続いて中学年の教室を覗いて見ました。
こちらでも聞く中学年の児童がシーンと静まり、図書委員の児童のお話に集中しています。ページをめくり方に工夫が見え、練習してきたことが感じられました。 図書委員会による朝の読み聞かせ〜低学年〜
1年生と2年生の教室です。図書委員会の児童が朝の読み聞かせをしています。
絵本の絵が見やすいように声が届きやすいように丁寧に読んでいる姿が見られます。低学年の児童もじっと聞き入っていました。 職員室廊下の書架には、教職員のおすすめの図書が並んでいます。学校では、今年度も「わくわくお話プレゼント」という取り組みを継続して実施しています。 当日、どの教職員が、読み手で現れるかは、お楽しみになっています。思い出の本やその学級の発達段階にあわせた本などを各教職員が選び、心を込めて読み聞かせを実施しております。 子どもたちの真剣に聞き入る様子を見ることや終わったあとの感想を聞くことを教職員も楽しみにしています。 本の読み聞かせには、想像以上に素晴らしい力がありますね。 営繕・園芸作業に「校園営繕園芸事務所」から4名来校されています。本校自慢の築山や校庭の木々の成長管理はもちろん、児童の安全面にも配慮して高いスキルで剪定をしてくださっています。 木々も喜んでいることと思います。寒い冬に耐え、春にはまた違った顔を見せてくれることでしょう。日本の四季の趣きを地域の皆様とともに今後も楽しみたいですね。 平成29年度 新体力テスト2回目「50m走」を実施しました。(4年)この日も午前中は寒かったのですが、午後になって気温も高くなり、走るのに適したコンディションとなりました。 準備体操などを行って体を温めた後、記録を計りました。夏休みに陸上記録会に出場したり、荒川選手に走り方を教えてもらったりしたので、1回目の計測時に比べて、フォームが良くなっている児童がたくさんいました。 これからも、たくさんのことを吸収して、自分のものにしていき、自らの成長や達成感につなげていってほしいと思います。 |
|