「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
市PTA バレーボール 南ブロック大会
田辺桐友会 コーラス部
記録更新中・・・1年1組☆
元気アップ 図書室開館☆
今日の給食☆
2年生学年集会☆
税の作文☆
明日の放課後、図書室開館されます☆
秀作ノート☆
今日の給食☆
金メダリストの講演☆
今日の給食☆
スクールカウンセラーだより☆
研究指定校『講演会』☆
今日の給食☆
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生保健体育☆
本日から授業が始まりました。
2時間目は2年2組・3組の体育でした。
新しい仲間と一緒に頑張っていました。
3年生オリエンテーション
本日、3年生のオリエンテーションが行われました。
各学級の決まりごとなどが決まっていき、
生徒たちも良い新学期のスタートをきれている様子でした。
明日から、通常授業が始まります。
生徒のみなさん、がんばってください。
校長室だより☆
校長室だより34号を配布しました。
カラー版は学校HP【配布文書】からご覧になれます☆
「ゆめ応援プロジェクト」中学生海外派遣
東住吉区「ゆめ応援プロジェクト」中学生海外派遣の案内がきています。希望される方は、応募書類をお渡ししますので、田辺中学校教頭まで連絡してください。
なお、校内での提出締め切りは4月末日とします。
本日の給食☆
【献立】 814kcal
1、てり焼きハンバーグ
2、赤平天とじゃがいもの煮物
3、ほうれん草とコーンの炒めもの
4、のりの佃煮
5、ごはん
6、牛乳
各クラスの様子を見てまわりました。1年生から「何で冷たいんですか?」という質問が出ました。「冷やしてあるからよ」と応えると、?!?!・・・という感じ。「温めてあったら温かいし、冷やしてあったら冷たいからね」と説明をすると、温かい給食に慣れている1年生にとっては、温かいはずのおかずが冷たいことに、疑問の眼差し!
デリバリー給食では温かい給食を急速で10度に冷やす・・・ということを説明しました。9月からの給食は、温かいものは温かく、冷たいものは冷たくして出てきます。
203 / 208 ページ
<<前へ
|
201
202
203
204
205
206
207
208
アクセス統計
本日:
78 | 昨日:130
今年度:54202
総数:677454
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/11
全集
職員会議
給食口座振替日
12/13
3年学集
1年2年通知表点検
3年懇談会(午後)
特時
12/14
3年懇談会(午後)
特時
1年学集
12/15
3年懇談会(午後)
特時
2年学集
1年2年懇談会(午後)
45分授業
12/16
特時
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
平成29年度第1回学校協議会実施報告書
チャレンジテスト調査結果
平成28年度チャレンジテストの結果(1、2年生)
文書
スクールカウンセラーだより5月号
平成29年度 中学校給食(デリバリー方式)のご案内【1学期】
平成29年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ
携帯サイト