◇◇◇ 伝法小学校へ ようこそ! ◇◇◇
カテゴリ
TOP
でんでんにっき
最新の更新
学習風景 〜ニ題〜
〜楽しい・すごい・¥高い?〜 (五年生プログラミング学習)
伝法地域避難所開設・運営訓練 11月26日 その4
伝法地域避難所開設・運営訓練 11月26日 その3
伝法地域避難所開設・運営訓練 11月26日 その2
伝法地域避難所開設・運営訓練 11月26日 その1
祭り?の後で
〜♪作品展始まる♪〜
区長が来られました
|「夢・授業」 〜5年生・体育〜
とってもいい天気の中での校外学習1・2年
快晴、5年生遠足
音楽鑑賞会が開演しました! 10月21日
≪地球戦士ゼロス≫だ〜
楽しい給食(1年生)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習風景 〜ニ題〜
12月7日(木)昨日今日と寒くなりましたが午前中は日差しがとてもあたたかでした。
上の写真は本日参加した区の小学校の特別支援教育交流「おたのしみかい」です。四貫島小学校で開かれました。本校児童の役割は『パラバルーン』でした。他校の児童と一緒にとても楽しく過ごしました。
さて、下の写真は何でしょう?今日の児童集会の様子です。テーマはズバリ「先生当てクイズ」。舞台の上を走る3人の先生の中で真ん中を走る先生を当てます。う〜ん、まさに師走、子どもたち、先生を自在に使いこなしています。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
48 | 昨日:250
今年度:2216
総数:194242
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
教育委員会ツイッター
伝法幼稚園
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H29年度 運営に関する計画(付経営方針)
学校協議会
平成29年度 第2回学校協議会案内
第1回 学校協議会 実施報告書
学校だより
伝法2017 5月号(裏面)
伝法2017 5月号
携帯サイト