〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

9/4 運動会の練習 高学年

高学年の団体演技のテーマは、「ねぶたのよさこい」です。
鳴子を持って、ダイナミックに踊ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 運動会の練習 中学年

運動会の練習が徐々に始まっていきます。
3・4年生は、「エイサー」に挑戦します。昨年度とは、違った踊りになります。今日は、図書室で、エイサーの由来や、沖縄の歴史や文化について、理解を深めました。そのあとで、少しだけ「パーランク―」を叩いてみました。今後、練習を重ねていきますが、4年生には、3年生をリードしていってほしいものです。

上 スライドを見ながら学習しました。
中 4年生 昨年度を思い出して。
下 3年生 うまく叩けるかな。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 児童朝会

9月に入って、めっきり涼しくなってきました。
今日の児童朝会では、校長先生からは「運動に親しみ、運動を楽しむ」と「防災を考える」という二つのテーマのお話がありました。
看護当番のT先生からは、今月の生活目標「赤白帽子をかぶろう」「名札をつけよう」についてのお話がありました。少しできていない児童もいるので、ご家庭でも、ご確認ください。
子どもたちは5分前に集合ができ、落ち着いてお話を聞くこともできていました。

9/1 プール納め

今日でプール学習も終わり。本年度、最後にプールに入ったのは中学年でした。中学年は「3・4年生水泳大会」と題して、競泳や浮島を使ったゲームを楽しみました。これまでの学習の成果も発揮され、大盛り上がりで、楽しいひと時を過ごしました。来週からは、運動会の練習が始まります。

上 メドレーリレー
中 浮島押し
下 また来年!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 校内研修会

8月最後の一日、本校では、校内研修会が行われました。今回は、大阪教育大学の住田勝先生をお招きし、「子どもの書く力の発達のプロセスを学ぶ」というテーマで、主に作文指導について学びました。また、「ジグソー法」という手法を取り入れた演習もご指導いただきました。楽しく、充実した研修会でした。明日からの学習指導に生かしていきます。住田先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31