9月13日金:3年出前授業  9月18日水:3年SPカード・研究授業  9月25日水:生徒専門委員会  9月26日水:立会演説会  9月27日金:3年英検  10月3日木・4日金:中間テスト
TOP

小中連携 生徒会による学校説明会

 校区2校の小学校6年生が本校を訪れ、生徒会役員による学校説明会を開きました。

 中学校生活・授業・標準服など中学校に入ってからの心構えを話しました。

 小学生たちも姿勢正しくしっかり説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT活用公開授業の参観

 校区小路小学校でICTを活用した公開授業が行われ、東生野中学校からも6人の先生が授業参観をしました。

 5限目は小学1年生の算数科の授業で、単元「ひきざん」の繰り下がりを学んでいました。
 先生が電子黒板・タブレット(パワーポイント)を使って分かりやすく提示し、子どもたちが算数ブロックを使って学んでいる様子を書画カメラで写しとり電子黒板でみんなで確認しあいました。

 6限目は小学5年生のプログラミング学習でした。
 児童たちがプログラムを組みことでロボットが思い通りに動くことに気づき、ペアを組んでプログラムを考える学習でした。

 新学習指導要領に則った、新しい学校教育を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子保健体育科 5分間・12分間走

 寒さを吹き飛ばすかのように、女子の保健体育授業では5分間・12分間走を行っています。

 自己の記録の更新と学年内での上位へのくい込み、そして歴代記録の更新に向けて全力疾走しています。

 自分の持てる力を最大限発揮している東生野中学生はとても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災を想定した避難訓練

 昨日、生野消防署の方に来ていただき火災を想定した避難訓練を実施しました。

 火災発生を知らせる緊急放送により、生徒たちは避難準備をはじめ第2放送で所定の場所まで避難を開始しました。1・2年生は1分53秒で避難場所まで移動し、点呼を完了しました。

 3年生から6〜8人ずつ順番に煙体験を行いました。ハンカチで鼻・口を押えながら煙で満たされたテントの中を通過していきました。

 生野消防署の方からの高評
 「火災で一番怖いのは、煙です。体験では白い良い匂いの煙でしたが、実際は黒く有毒ガスが発生するとても怖いものです。煙を吸わないように注意しましょう!
 また、非常時には、1.自分の命を守る。2.自分の身を守る。3.他の人の身を守る。という優先順位を考えて行動してください。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アダム先生からのメッセージ

11 – 21 journal – Thanksgiving Day
 Hey, everyone! How’s it going? Are you looking forward to the holiday on Thursday? Usually around this time in America, students receive one week off for Thanksgiving. During this time, families gather together and eat turkey, mashed potatoes and pumpkin pie! After eating, each person says what they are thankful for this year. It is a holiday for friends and family. There is also a very big parade on TV. It has huge balloons! It’s called the Thanksgiving Day parade. It’s very interesting! Have a good holiday!

解答はコチラ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
12/11 安心ネット教室
12/12 3年生面接練習
12/13 3年生面接練習
12/15 3年生進路懇談 期末懇談
12/16 東生野SEL

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

生徒会新聞