美術鑑賞「ディズニー・アート展〜命を吹き込む魔法〜」
続いて、1階の特別展「ディズニー・アート展〜命を吹き込む魔法〜」の鑑賞を班ごとに分かれて行いました。
日頃なじみのあるディズニーのアニメーションが歴史とともにどのように作られ、進化してきたのかがわかるような展示でした。班ごとに興味関心の違いもあってじっくりと鑑賞することができました。 一つの原画がアニメの超大作になるまで、命が吹きこまれていく様子がわかる展覧会です。日本初の展覧会で来年1月21日まで天王寺の大阪市立美術館で開催されています。 (学校長) 12/12 大阪市立美術館「美術鑑賞」*「美術品を開く」「美術品が豊かになる」というお話です。 『美術品は人それぞれの感じ方見方があってよい。学校の勉強のように正解がありません。たくさんの美術品を見てたくさんの感想を積み上げてください。そして、周りの人と感じたことを話し合ってください。そうすることで、自身も美術品も大きく豊かになっいきます。』 子どもたちにとても分かりやすくていねいにご説明をいただきました。 まさに、これからの学校教育に求められていること(主体的・対話的で深い学び)にも相通じることですね。 そのあと、2階の常設展「カザールコレクション」の鑑賞を行いました。 12/12(火) なわとび集会6年特別授業「大阪市立美術館について」
6年生は明日、大阪市立美術館へ美術鑑賞に行きます。その事前授業を学校長から受けました。
昭和11年に開館した大阪市立美術館ですが、開館までの経過や、それに尽力した第6代池上市長や、建設準備委員会の森鴎外氏、美術館用地を寄付した住友家などについて学びました。 また、国宝、重文など所蔵品や学芸員や美術館の役割についても学びました。明日は、現在開催中の「ディズニーアート展〜命を吹き込む魔法〜」を6年生全員で観覧します。 ☆図書館「サンタクロース」 |