12月(師走)霜寒:6日18:00〜13日8:30まで学校HPのメンテナンス作業中のため、掲載記事の更新はできません。
TOP

3年生 やっと遠足に行けました(9) (10月30日)

その9です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 やっと遠足に行けました(10) (10月30日)

その10です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 プログラミングをしよう (10月30日)

6年生では、プログラミング学習に挑戦します。
プログラミング学習を行うにあたり、その意義についてK先生が、天才と言われる人の名言を紹介しました。
「失敗ではない。うまくいかない方法を1万通り発見しただけだ。」
「チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ」
トーマス・エジソンや山中伸弥、本田宗一郎といったモノ作りの天才の名言です。
子どもたちの中には、その名言を知っている子もいました。
共通するのは、トライアンドエラー。
「目標に向かって失敗を繰り返しながらも、粘り強く取り組むこと」です。
これから始まるプログラミング学習。
トライアンドエラーを繰り返しながら、子どもたちに論理的思考、問題解決、創造性などの力を身につけさせます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (10月30日)

今日の給食メニューは
 ・鶏肉のたつたあげ
 ・あつあげと野菜の煮物
 ・おかかなっぱ
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

1年生の様子です。

鶏肉のたつたあげは、鶏肉にしょうが汁、料理酒、濃い口しょうゆで下味をつけて、でんぷんをまぶしてあげたもので、子どもたちもおいしそうに食べていました。
あつあげと野菜の煮物は、あつあげ、ごぼう、しいたけ、にんじん、はくさい、それから三度豆が入っていました。
おかかなっぱは、大根葉、かつお節、いりごまを炒めたもので、ごはんにまぶしてしっかりと食べていました。

今日も給食をおいしくいただきました。ごちそう様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観を行いました(1) (10月27日)

本日は2学期になって初めての授業参観・懇談会を行いました。
さわやかな秋晴れの中、、たくさんの保護者の方々に、お昼休みの早い段階からご来校いただき、授業が始まるころには、廊下はとても混雑していました。

子どもたちもすこし緊張気味でしたが、手をあげて堂々と発言したり、計算問題に真剣に取り組んだり、がんばっている様子を、しっかりと保護者の方々に見ていただきました。


1年生の授業風景です。

・全クラス 算数 かたちあそび


※個人情報の保護の観点から、参観中の保護者の方々の写真には修正を加えています。ご了承をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 校庭キャッチボール
6年社会見学(ピース大阪)
12/15 スポーツ集会(予)
12/18 期末個人懇談会(〜21日まで)
12/19 期末個人懇談会

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他