一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

本日の給食

 今日のメニューは、「大豆の煮物」「豚肉のごまだれ焼き」「切り干し大根のしそ甘酢づけ」。

 2年生の配膳風景です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

建て替え工事 安全祈願 その2

泉尾神社の神主様が、ひとつずつ
手順を踏みながらお祓いを進めていきます。

プールだけでなく、周辺のクスノキにも
お神酒や清めの塩を振りまきます。

「工事が安全に進むだけでなく、その後の
子どもたちの健やかな成長をお祈りしましょう」
という、神主様のお言葉がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール建て替え工事 安全祈願

 本日、工事の安全祈願のため、お祓いに神主様が来校されました。

 工事関係者の皆様だけでなく、事故で生徒たちが巻き込まれないよう、安全祈願をしっかりしていただきました。
画像1 画像1

火曜日はC−NETの日

 本日は、1年生の授業で英会話。

 日本語も大変お上手なので、わかりやすく、楽しい英会話がすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

 少し暖かくなってきました。

 生徒会のあいさつ運動、交通安全指導も復活しました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 45分×4限 水1・2・3・4 期末懇談
12/14 45分×4限 木3・4・5・6 期末懇談
12/15 45分×4限 金1・2・3・4 期末懇談
12/18 45分×4限 月3・4・5・6 期末懇談
12/19 45分×4限・火3・4・5・6 1,2年期末懇談

学校評価

校長通信

行事予定