授業の様子 特別支援ー国語![]() ![]() ![]() ![]() 特別支援学級では、各学年、それぞれの生徒に対応して学習を進めています。 写真手前は1年生の国語、奥では2年生の数学です。 ちょっと言葉の表現なので難しそうにしていますが、生徒はとても一生懸命です。 授業の様子 3年生ー理科![]() ![]() ![]() ![]() 酸とアルカリの水溶液を混ぜ、ガスバーナーであぶり、蒸発させて塩の結晶を作ります。 うまく温度調整ができず、プレパラートを割ってしまう生徒もいます。 朝日を浴びて![]() ![]() 本館すぐ南側の花壇で、ハーブや薔薇を栽培していただいています。 この時間、いっぱいの朝日を浴びて、元気に成長してくれています。 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 本日、1年生と2年生の学年集会がありました。 どちらも学年主任の先生から、自分たちの学級や学年、学校を大切に思い、そして自分たちで作り上げていくという雰囲気を作ってほしいというお話がありました。 いけないと思ったこと、人が困っていると感じたこと、嫌だと思っていても言い出せないこと。そんなことを、注意しあえたり声を掛け合ったりできる関係が、本当の友達で、本当の人間関係であるというお話でした。 2年生 ドッジの結果![]() ![]() ![]() ![]() 今日の2年生球技大会はみんな一生懸命頑張りました。 結果、2組が優勝、1組と4組が同率準優勝となり、第4位が3組となりました。 いろんなことに真剣に取り組み、一生懸命頑張れる。そんな素晴らしい学年です。 |