カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年 命の授業
コーラス部
各種検定試験について。
生徒会募金活動
三年生、面接事前学習
2年生職業講話
卒業アルバム撮影
男子バレーボール部 レフェリーズカップ
がん講座
コーラス部
まちなか防災
阿倍野区中学生駅伝
吹奏楽部!
大阪市秋季総合体育大会ラグビーの部決勝その2
大阪市秋季総合体育大会ラグビーの部決勝
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
キャリア教育支援センター研修
今日は総合学習ルームの6人が大阪市キャリア教育支援センターの実習で仕事体験してます。今日は紙器加工で一枚の大きな厚紙から箱を作っていく作業です。今日と明日の二日間頑張ります。
吹奏楽部 全国大会出場!!!
吹奏楽部は、9月24日(日)府民共済スーパーアリーナで行われた、第39回マーチングバンド関西大会に出場、金賞をいただき全国大会へ推薦されました。
今年は「紅狐〜天神様の細道〜」のショーを行いました!
アクシデントもありましたが、練習とおり力を発揮してくれました。
全国大会は、12月16日さいたまスーパーアリーナで行われます!応援よろしくお願いします!
関西合唱コンクール
コーラス部は兵庫県立芸術文化ホールで行われた、関西合唱コンクール関西支部大会に参加し全国大会を目指して熱唱してくれました。審査の結果、惜しくも金賞成らず、銀賞でした。しかし素晴らしいホールに綺麗な歌声を響かせてくれました。コーラス部の皆さんご苦労様でした。次は文化祭で素晴らしい歌声を聴かせてください。
後期生徒会役員選挙
3年生がいた前期生徒会執行部も残すところあと少しになった本日、後期の役員選挙がありました。2年生と1年生の新しい代表者が、全校生徒の前で、それぞれの主張を力強く語っていました。また今回は、生徒会会則改訂の生徒投票も同時に行われ、いろいろな変化が見られる選挙でした。
2年生校外学習
大阪市営地下鉄のエンジョイエコカードを使い、大阪市内のいろいろな場所に、それぞれの班単位で行ってきました。普段の教室では見せない真剣さと、楽しそうな顔がとても印象的でした。
電車を乗り過ごしたり、乗り間違えたりなどの想定内のトラブルも、それなりにありましたので、修学旅行に行くまでにもう少し成長してもらいたいです。
18 / 59 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:289
今年度:88293
総数:819118
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/18
月3〜6の授業
3年進路懇談
1年2年期末懇談
12/19
火3〜6の授業
3年進路懇談
1年2年期末懇談
12/20
水1〜4の授業
3年進路懇談
1年2年期末懇談
12/21
木1〜4の授業
1年2年期末懇談
12/22
大清掃
12/23
天皇誕生日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
教育委員会X(旧twitter)
大阪市で先生になろう!
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果について
令和6年度
大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
令和6年度
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト