〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

9/5 台湾正徳中 国際交流 「4日目 学校2日目−修了証授与」

放課後、図書室に集まった正徳のメンバーには、先生方から講評をいただき、また感想を述べた後、本校の体験授業修了証が、一人一人に手渡されました。ここまでよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 台湾正徳中 国際交流 「4日目 学校2日目−ホスト生と学級体験(手洗い実験と教室そうじ)」

お昼休み、保健委員会が行っている、手洗い実験にも参加し、手洗いチェックもやってみました。また放課後は、教室掃除も手伝っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 台湾正徳中 国際交流 「4日目 学校2日目−ホスト生と今日も給食体験」

正徳中学の皆さんは、今日も給食体験です。本校生といっしょに並んで給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 台湾正徳中 国際交流 「4日目 学校2日目−授業体験2」

各授業では、先生方は、普段通りの授業です。体育ではいっしょに準備運動から始め、美術も実習授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 台湾正徳中 国際交流 「4日目 学校2日目−授業体験1」

今日は、いよいよ授業体験です。ホスト生のクラスに入って、日本の中学の授業を一緒に受けます。なかなか難しい挑戦ですが、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/17 授業参観(1・2限特別時間割 50分×2) もちつき大会 校外生徒会かるた大会
12/18 代休
12/19 水5火125ベース特別時間割 食育講座(13:30〜調理室) 学期末懇談会 45分授業(〜22日) 元気アップ学習会
12/20 火34金34ベース特別時間割 学期末懇談会
12/21 月3456ベース特別時間割 学期末懇談会(1,2年)
12/22 木1236ベース特別時間割 学期末懇談会(1,2年) 調整懇談(3年)
12/23 天皇誕生日