「明るく」「正しく」「たくましく」

柴島浄水場〜4年生社会見学7

画像1 画像1 画像2 画像2
オゾンを作る仕組みを学習しています。

柴島浄水場〜4年生社会見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
薬品を入れてかき混ぜるための池です。
淀川の水をきれいにする施設をみて、ビックリする子どもたち!

柴島浄水場〜4年生社会見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
沈でん池を見学しています。

柴島浄水場〜4年生社会見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
砂ろ過されたあとの水を見学しています。

柴島浄水場〜4年生社会見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
ろ過設備を見学中。
みんな真剣です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
12/18 2学期末個人懇談会(児童下校13:30)
12/19 2学期末個人懇談会(児童下校13:30)
12/20 生活習慣点検 2・4・6年
12/21 地域別児童会(5時間目)
児童下校14:40頃
12/22 給食終了
大そうじ
全校5時限授業
14:50下校完了
12/23 天皇誕生日

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより