運動会のめあてが決まりました!『全力!挑戦!本気!GO!GO!GO!』です。運動会に向けて、頑張りましょう!

3年 スパッタリングに挑戦!!(12/18)

 先週、絵の具研究所で「スパッタリング」に挑戦しました。
 網目が細かいのでなかなか大変でしたが、コツをつかんでやっていました^^

 1月の作品展に向けて絵の具研究所で研究したことを生かした作品を作っていますので、楽しみにしていてくださいね^^
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 パチンコ作り♪ (12/18)

理科は、今日が2学期ラストの授業でした。
先週は、お楽しみ実験で「スライム」を作りました。
「今日はなにかな?」
とわくわくしていると…

「パチンコ作り」でした!!
材料はわりばしと輪ゴムのみ。
作り方の説明を聞いて、必死に作っていました。
できあがれば…もちろん「お遊びタイム!!!」
ゴムをどうすればよく飛ぶか、紙をどのようにすればよく飛ぶか…
あらゆる方法を考えて遊んでいました。

いつも楽しい理科の時間も2学期は今日でおしまい!
3学期も楽しみながら・・しっかり学んでほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 スペーストラベラーズ☆完成間近 (12/15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図工科では作品展に向けての絵画「スペーストラベラーズ」を製作中。
今日は、銀河を表現するために、1学期にも挑戦したスパッタリングをしました。
本当は、ブラシで網をこするのですが、細かすぎて見えにくいため、網の上から息を吹きかける手法を取りました。
さすが、1学期にもやっているだけあって、とても上手で、あっという間にキラキラ光る銀河が完成しました。
あとは・・・
惑星や宇宙遊泳をしている自分をはれば完成です!!!

作品展を楽しみにしていてくださいね♪♪♪

12月15日(金)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・豚肉のしょうが焼き
・さつまいものみそ汁
・きくなとはくさいのごまあえ
・牛乳
でした。

 きくなは、菊の葉に似たキク科の葉菜で、原産地は地中海沿岸です。
 春に黄色の花を咲かせるため、関東では「春菊」とも呼ばれています。
 平成28年度の収穫量を都道府県別でみると、千葉県、大阪府、茨城県、福岡県の順となっています。
 さらに、大阪府の市町村別でみると、堺市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市などの泉州地域での生産が多いです。
 大阪府内で伝統的に優れた技術で栽培され、生産量の多い農産物の「なにわ特産品」にも選定されています。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(木)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・コッペパン
・バター
・さけのマリネ
・肉だんごと麦のスープ
・プチトマト
・牛乳
でした。

 今日の給食には、さけのマリネがでました。
 マリネとは、フランス語で「浸す」という意味があります。
 魚や肉などにたまねぎ、セロリ、にんじん、ピーマン、トマトなどの野菜や油、酢、塩、こしょう、マスタード、ワインなどを加えたものをかけて浸した料理のことです。
 油で揚げたものに、マリネソースをかけるとさっぱりとした味になります。くさみを抜く効果があるので、魚の料理に用いることが多く、スペイン、ノルウェー、イタリアなどでよく作られる料理です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31