☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

ぽかぽか その1

 今日は少し冷え込んでいます。20分休みに、みんなで「縄跳び」をしました。
心も体もホッカホカ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぽかぽか

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真の友情・信頼とは その1

6年生の道徳の授業の様子です。「ロレンゾの友達」の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真の友情・信頼とは

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とってもよいこと

児童集会で図書委員会のみなさんが、ペープサートをしました。
「読書は、頭にも、心にも、体にも良いこと」なのです。ゲームは、ほどほどに!本を読む時間を増やしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 クラブ活動(2学期最終)
見守り隊C
スポーツ大会(低学年)
12/19 期末個人懇談会
食育の日
12/20 期末個人懇談会
読み聞かせ
12/21 期末個人懇談会
12/22 給食終了
環境整備(大掃除)
12/23 天皇誕生日

学校だより

配布文書

教育アンケート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校評価

がんばる先生支援