★ ユニセフ募金

画像1 画像1
 
 ユニセフ募金で集まった36,953円の募金を生徒会執行部が郵便局に届けました。

★ 新校長着任のお知らせ

 
 寒冷の候、皆様にはますますご清祥のこととおよろこび申しあげます。
また、平素は本校の教育発展のために、ご理解とご協力をいただき、厚くお礼申しあげます。
 さて、本日付で、奥野直健(おくのなおたけ)校長が着任いたしましたので、お知らせいたします。
 つきましては、今後とも本校教育活動へのご理解、ご協力を賜りますよう、お願いいたします。

★ ユニセフ募金

画像1 画像1
 
 本日は、12月12日(火)〜15日(金)に行われていた「ユニセフ募金」の最終日でした。寒い日が続いたにもかかわらず、募金活動を頑張ってくれた生徒会執行部のみなさん、本当にご苦労様でした。
 集まった募金は、小さな善意として、日本ユニセフ協会を通じて、世界の子どもたちに届けます。小さな善意を寄せてくれた生徒・教職員のみなさん、ありがとうございました。

※ ユニセフ(国際連合児童基金)は、150以上の国と地域で、世界の子どものために活動している国連機関です。子どもの権利条約を基盤にし、世界中の子どもたちの命と健康を守るために保健、栄養、教育、水と衛生、保護、緊急支援などの支援活動に取り組んでいます

★ 校長面接練習

画像1 画像1
 
 本日1限目と6限目に、校長室において、3年4組と5組の生徒を対象に「校長面接」を実施しました。
 この「校長面接練習」は、高等学校等への入試のための練習だけでなく、初めて校長室に入いって校長先生(副校長先生)と一人ひとりが話をするということも目的の一つとしています。
 校長面接練習は各クラス出席番号順に6人のグループに分かれて行いました。生徒たちは、緊張した面持ちでしたが、自分の考えや意見を明確に述べようと、真剣に取り組んでくれました。今回の経験をいかして、本番での面接に備えて欲しいと思います。

★ 防災教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
 本日1限目に1年生を対象とする防災の取組みの一環として『防災教育』を行いました。生徒たちが防災発生時の対処行動を知り、実行することで「自らの命を守る」ことを目的として行いました。
 防災学習では、DVD「いのちを守る特別授業 “釜石の軌跡” 片田敏孝教授と子どもたち」により、釜石の軌跡を起こした片田教授が提唱する津波避難三原則(1想定にとらわれるな、2最善をつくせ、3率先避難者たれ)を通して、自然災害が発生し、遭遇した時に「自分の命を守るのは自分自身であること」、「地域の働き手は中学生であること」を学習しました。
 1年生の防災の取組みは、11月18日の防災研修に続いて、本日の防災教育です。12月13日(水)には、阪神淡路大震災で父親を亡くしボランティアで東北へ行った女性の夢「20年分のありがとうを伝えたい」と題して、小島 汀(おじまみぎわ)さんによる『防災講演会』を予定しています。1年の生徒たちには、「防災研修」「防災学習」「防災講演会」を通じて、『命の尊さ』を学習し、十分に理解して欲しいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 [45分]【月3456】        1〜3年保護者懇談会 
12/19 [45分]【火1234】        1〜3年保護者懇談会 
12/20 [45分]【火56木56】        1〜3年保護者懇談会 
12/21 [45分]【木1234】        1・2年保護者懇談会 
12/22 [45分]特別時間割        大清掃 
12/23 天皇誕生日

学校便り

運営に関する計画

校長経営戦略予算

進路だより

学校協議会

全国学力・全国体力 等調査

事務室より

中学校給食 献立表