12月13日の授業風景 4の1![]() ![]() ![]() ![]() テストを提出した後は、静かに読書をしていました。 12月13日の授業風景 3![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日の学習風景 2![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日の授業風景 1![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日の給食![]() ![]() 「マリネ」という言葉は、フランス語で「浸す(ひたす)」という意味です。マリネは、魚や肉にたまねぎなどの野菜や油、酢などで作ったマリネソースをからませた料理のことです。 今日の給食では、うすく切ったたまねぎとりんご酢、オリーブ油、白ワインなどで作ったマリネソースをさけにからませた「さけのマリネ」が登場します。 |
|