ようこそ、大成小学校ホームページへ! 学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
12/10 子ども餅つき大会
12/4 地域安全パトロール隊 講話
学習発表会 5
学習発表会 4
第2回学校協議会開催のお知らせ
学習発表会 3
学習発表会 2
12/2 学習発表会
11/29 社会見学(読売テレビ)
図書館 ブックカバー作り
11/19 大成フェスタ2017
11/15 玉津中学校職場体験学習
11/11 子ども民族文化祭
11/10 コリアタウン見学
11月8日(水)東成区スポーツ交歓会のお知らせ
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10/3 保健委員会のかみしばい
「水分をとらないと どうなるか」というかみしばいを 保健委員会で 先週から各教室で行っています。今日は最後のクラス 6年1組と2年2組でした。
しっかりと こまめに水分を取らないと 熱中症になりますよ。というお話です。
運動会練習でたくさん汗をかきます 水分補給のため 毎日お茶のご用意をよろしくお願いします。
9/29 運動会日程変更のお知らせ
10月22日(日)に予定しておりました運動会ですが、当日に衆議院議員総選挙が行われることになりました。つきましては、本校運動会を1日繰り上げて10月21日(土)の開催とさせていただきます。予定変更に伴い、保護者・地域の皆様には何かとご迷惑をおかけいたしますが、状況をご賢察いただき、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
9/22 音楽鑑賞会
本日、講堂にてウインドカンパニー金管合奏団をお迎えして、音楽鑑賞会が行われました。児童たちは、となりのトトロ「さんぽ」のオープニングからのりのりで、体全体でリズムをとったり、拍子に合わせて手拍子したりととても楽しんでいました。「トランペット吹きの休日」や「聖者の行進」などの聞きなれた曲を聴いたり、それぞれの楽器の紹介やソロ演奏などもあり、普段めったに聞くことのできない楽器の生演奏を十分に味わっていたように思います。
4年 校外学習
9月21日(木)大阪市立科学館と国立国際美術館の見学に行って来ました。
科学と芸術の秋を満喫することができました。
9月20日 3年校外学習
3年は秋の校外学習で、海遊館へ行きました。小学校の団体は大成だけだったので、まるで、貸し切りの気分でじっくり見学できました。大きなエイ、かわいいアシカを見て、みんな歓声をあげ、体感エリアでは、サメやエイに触れることもでき、とても楽しい一日となりました。
10 / 23 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:27
今年度:13456
総数:131172
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校教育目標
大阪市立大成小学校区「交通安全マップ」
学校評価
平成29年度 第2回学校協議会 実施報告書
平成29年度 全国学力・学習状況調査 検証シート
平成29年度 第1回学校協議会実施報告書
平成29年度 「運営に関する計画」
平成28年度「がんばる先生支援」申請書
平成28年度「がんばる先生支援」事業報告書
お知らせ
自然災害発生時の臨時休業について
携帯サイト