【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

AET特別授業 「Let’s English」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、本校独自で進めているAET(英語指導助手)による英語の特別授業の日です。1年生から4年生までクラス単位に行っています。5・6年は教育委員会から派遣されるC−netの先生に指導してもらっています。
 また、毎週、火・水・木の3日間は5時間目が始まる前の15分間に英語モジュール授業を全学年で実施しています。
 もう数回目になりますので、前回の内容を覚えていて、スラスラと英語が出てくるようになっています。「何事も習うよりも慣れろ」でチャレンジしましょう!この授業はNo japaneseで行っています。
 写真:2年1組の様子
 

1年 「国語」

画像1 画像1 画像2 画像2
 どうして外敵から身を守る?
 ヤマアラシはとげが立って身を守ります。
 アルマジロは丸くなって背中の厚い皮で身を守ります。

 みなさんはどうしますか?
『大きな声を出して、助けを求める。防犯ブザーを鳴らす。逃げる。一番の身を守る方法は、危ないところへ一人で行かないことです。また、知らない人についていかないことですね。』
 

6月21日(水) 本日は雨天のため

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年初めてのプール水泳指導をを楽しみにしていた3・4年生ですが、雨のため中止になりました。また、グランドも使用できませんので、教室や廊下の過ごし方については先生の注意をよく聞いて仲よくしましょう。また、こんな日こそ新しくなった「図書館」で静かに読書に親しみましょう。
 写真:玄関掲示《あめあめふれふれ かあさんが じゃのめでおむかえ うれしいな ぴちぴち ちゃぷちゃぷ ラン ラン ラン》
 写真:校庭は使用できませんの赤旗がたっています。
 写真:朝の放送で連絡事項をアナウンスしている放送委員の様子です。

給食・保健委員会 「手洗い2」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1年2組に委員会の人たちが手洗いの仕方を教えに来てくれました。委員会の児童は少し緊張した面持ちでしたが、大きな声で伝えることができました。
1年生はとても静かにお話を聞くことができました。

図書室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室前掲示板に図書委員会の活動で本の紹介をしてくれています。どの本もとても楽しそうなものばかりで迷ってしまいます。
 図書室の中の本の分類の掲示も、新しいものになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31