標準服リサイクルにご協力ください。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「かさこじぞう」の学習が終わり、昔話を読んで気に入ったお話を友達に紹介する学習に入っています。旭図書館などから借りた本を選び、どこが面白いか紹介文を書いています。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
11月の終わりに植えたチューリップの芽が少し出てきました。寒い冬を越すと、きれいな花が咲きます。楽しみです!

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「どのように変わるか調べよう」の学習です。裏と表の時計盤の針が示す数字が、どのような関係になっているか調べ、関係を式に表します。言葉で表していることを式にしたり、一般化するのはなかなか難しいですが、一つ一つたしかめ、気づいたことを発表して式に表すことができました。

3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
くぎとカナヅチを使って、木工作品作りです。トナカイやロボット、馬など自分が作りたいものを、が限られた材料の組み合わせを工夫して作っています。くぎの打ち方もなかなか上手です!

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
おもちゃまつりの準備をしていました。
手作りおもちゃやルール表を作っています。1年生が喜んでくれるかな?と想像しながら、みんなで協力しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 学期末個人懇談会 下校13:30頃 校庭開放 PTA実行委員会
学期末個人懇談会 下校13:30頃
12/20 学期末個人懇談会 下校13:30頃
12/21 学期末個人懇談会(予備日) 下校13:30頃 校庭開放
学期末個人懇談会(予備日) 下校13:30頃
12/22 給食終了 大掃除
給食終了
12/25 2学期終業式 下校11:30頃

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画