★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

5年総合「心のかべをとりのぞこう」1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は今、総合的な学習で福祉について学習しています。1学期には、車いすやアイマスクの体験活動をしました。その時、感じた不自由さについて、もっと深く調べ考えるのが今回の学習です。9/16(土)にはその導入として、「いのちのふれ合い授業」を行い、妊婦疑似体験をしています。
 9/25(月)の1時間目、荷物を入れて重くしたランドセルを胸の前に抱え、妊婦さんになったつもりで菅北の町をみんなで歩いてみました。階段を下りる時や商店街等を通行している自転車が横をすり抜けていく時など、ふだんは気にも留めないようなことが怖いことを、身を以て体験しました。
 また、3時間目には、北区社会福祉協議会にご協力いただいて、聴覚障がいのある方と手話サークルの方をお招きし、お話をうかがいました。地下鉄駅で停電になって周りが真っ暗になった時にその場で立ち尽くすしかなかったことや、上の階の部屋が火事で燃えていることに気付かなかったこと等、耳が聞こえないが故に困ったことや恐ろしかったことをお話しいただきました。そして、聴覚障がい者が困っているところを見付けたら、手を差し伸べてほしいということや、筆談でコミュニケーションが図れるということなどを教えていただきました。
 また、手話サークルの方からは簡単な手話を教えていただき、みんなで「さんぽ」を手話付きで歌いました。

修学旅行2日目 7 帰校式

画像1 画像1
修学旅行を無事終え、帰校しました。お家の方々も出迎えてくださる中、帰校式を行いました。
1泊2日という短い期間でしたが、仲間とともに濃密な時間を過ごした子ども達は、大切なことをたくさん学びました。宿舎の方からも、自然と助け合うアットホームな雰囲気を褒めていただきました。最高学年として、また一つ菅北小学校の伝統を築いてくれました。卒業まであと半年。下級生に、その伝統を伝えていかせたいと思います。半年後には、素晴らしい卒業式ができそうです。

修学旅行2日目 6

ビデオ鑑賞も終わり、バス内には子ども達お気に入りの曲が流れています。一緒に歌う子ども達がいる中で、熟睡している子も。
宝塚トンネル付近の渋滞を抜けましたが、これから乗ろうとしている阪神高速も、少し渋滞しています。ただいま、阪神高速池田入口手前です。

修学旅行2日目 5

思い出いっぱいの広島を後にして、バスは大阪に向け、出発しました。
帰りのバスはビデオ鑑賞タイム。ただし、見るのは自由なので、この二日間の疲れで、早速眠る子も。

修学旅行2日目 4 広島風お好み焼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平和記念公園を後にして、昼食会場に向かいました。修学旅行最後の食事は、広島風お好み焼です。3つのお店に分かれて、目の前で1枚ずつ焼いていただきました。大阪のお好み焼とはまた違うレシピに興味津々です。皆でおいしく完食です。
楽しかった修学旅行も、あとは大阪に戻るのみ。食事を終えると、いっぱいの土産話やお土産を持って、大阪に向かいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 期末個人懇談会
12/21 期末個人懇談会
12/23 天皇誕生日
12/25 終業式
口座振替日(4〜6年)

学校だより

安全マップ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会