学校閉庁日【8月7日(木)〜18日(月)】

7日 児童集会

図書委員会の発表がありました。各学年の好きな本のアンケート結果の発表や図書委員のお薦めの本の紹介、図書クイズをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

工事の様子

シートが張られているので中の様子はわかりませんが、大きなクレーン車が来て資材を運びこんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月の給食

献立は、次の通りです。

 1日 鶏肉と野菜の煮物 じゃこ豆 かぶのゆず風味 ごはん 牛乳
 4日 鶏肉のカレー風味焼き ミネストローネ(マカロニ) 
    サワーキャベツ コッペパン バター 牛乳  
画像1 画像1 画像2 画像2

かぜを予防しましょう


寒さが厳しくなりました。
かぜやインフルエンザが流行る季節です。

手洗い・うがいをきちんとしてかぜやインフルエンザにかからないように気をつけましょう。
また、普段から規則正しい生活を送ると、かぜやインフルエンザのウィルスと戦う力が強くなります。早ね・早起き・朝ごはんを心がけてウィルスに負けないからだを作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診を実施しました


校医歯科の岡本亜希子先生による
今年度、2回目の歯科検診を実施しました。

春に行った検診より症状が進んでいるかどうかや、新たにむし歯があるかどうかなど診て頂きました。

受診票をもらった人は、冬休みを利用して受診して頂きますようによろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 期末個人懇談 下校13:40
12/21 スポーツデイ クラブ活動 期末個人懇談会予備日
12/22 給食終了 地区子ども会 集団下校14:35
12/25 終業式  下校11:40
12/26 冬季休業 1月9日まで