12月20日 水曜日
先日、全校集会で表彰されましたポスター作品です。
中学生らしく表現されているすばらしい作品だと思います。 自信を持ってこれからも頑張ってください。おめでとうございます。 また、多くの生徒のみなさんがいろいろな作品を製作することを 楽しみにしています。 ![]() ![]() 12月19日 晴れ
本日も良い天気です。連日の寒さで体感も少し慣れてきたのか、
寒さもゆるんだように感じます。 昨日の記事でありました区役所での作品展示の様子が、 「城東区役所のホームページ」でご覧いただけます。 トップページの「新着・イベント・トッピクス」の 「+表示」 のところを クリックいただくと、「12月18日 イベント・講座」 でご覧いただけます。よろしければ、ぜひ、実物展示もご覧ください。 なお、展示作品は、12月22日の午前中には撤収されますので、 お早い目に区役所1階までお寄りください。 長縄跳びの様子
仲間の息を合わせて、ジャンプ!!。カメラのシャッターチャンスも
最高でした。素晴らしい。ブラボー。 地面に映し出された影像も、躍動感があって、何か「賞」が取れ そうな??一枚となりました。 ![]() ![]() 12月18日 月曜日
青空のもとグランドでは全校集会が行われました。全校生徒が
集まるのは残り今学期は,終業式だけとなります。生徒会の司会で 校長先生より、冬季休業までのこの1週間を大切に過ごすこと、 今から計画をしっかりと立てておかないと何も出来ずに過ぎて しまうこと、また、自転車の乗り方について先日の事故の報道を 活用され、重大事故につながることがあるので交通マナーについては いつも学校から注意されていることをきっちりと守ることなど、 冬季休業に向けてのお話がありました。 そのあと、表彰と生徒の各種委員会からの報告がありました。 1年生の文化祭発表作品が、城東区役所で今週金曜日までの 予定で展示されます。ぜひ、お時間がございましたら、生徒たちの 力作をご覧ください。 朝からは、作品の搬入のために多くの区の職員の皆様のご協力を いただきました。心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。 12月15日 金曜日
まちに出ますとこの時期に合う音楽が楽しそうに聞こえてきます。
本日は数日来の寒さがゆるみ、少し動きますと汗がにじむ感じです。 中学校では、昨日から3年生の進路懇談会が始まりました。1・2年生は 18日の月曜日から学期末懇談が始まります。午前中の授業となります ので本日が年内最後のお弁当、給食でした。昼休みには、女子生徒が、 学年の先生に「今年最後の昼休みだから、一緒に、バレーボールしま しょう」と、笑顔で話してかけていました。 25日は終業式、26日からは14日間の冬季休業になります。 生徒のみなさん、計画を立てて有意義な時を過ごしてください。 |