地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

10月31日全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
定例の全校集会を行いました。
〇校長講話要旨
 先週の文化発表会、すごく良かったと思います。生徒の皆さんの頑張りはもちろんですが、指導された先生方にも感謝します。生徒のみんなと学年の先生たちが巡り合い、はじめて作り上げることができた行事だということも覚えていてほしい。
 昨日は「木枯らし1号」が吹き、明日からは11月「霜月」です。季節の変わり目で体調管理に気をつけてほしいのですが、学習にも読書にもいい季節です。今年も読書週間が始まっていますが、たくさん本を読んでください。読書の秋を楽しみましょう。
 今日の朝刊に、ユネスコの記憶遺産に「朝鮮通信使に関する記録」が登録されたという記事がありました。秀吉の朝鮮侵略の後、徳川幕府が朝鮮との関係を改善し、約200年間に12回の「朝鮮通信使」が外交使節として派遣され、文化交流も行いました。日本と朝鮮半島の国とは明治以来の負の歴史があり、ぎくしゃくすることが多いのですが、江戸時代の知恵が参考になることもあるのかとも思います。

各学年通信10月31号

各学年の10月31日の「学年通信」を配布文書に掲載しました。
「1年学年通信第36号」
「2年学年だより『ひまわり』第7号」
「3年学年通信『ありがとう3』No.16]

今日は米飯給食

画像1 画像1
今日は米飯給食です。
おかずは、鶏肉のたつた揚げ、厚揚げと野菜の煮物、おかかなっ葉です。
だいこん葉と鰹節のおかかなっ葉は食べる時にご飯にかけていただきます。

土曜授業その3

画像1 画像1 画像2 画像2
11時からは多目的室で保護者進路説明会です。3年生だけでなく1・2年生の保護者の皆さんも対象にしています。
この数年、大きく変わった公立高校の入試制度を中心に、進路指導主事から説明しました。
昨日の文化発表会を終えいよいよ進路決定の時期を迎えた3年生。これからが勝負です。

土曜授業その2

画像1 画像1 画像2 画像2
参観授業の続きです。
2-2は国語の授業です。文法の学習で敬語の使い方の学習をしていました。丁寧語、謙譲語、丁寧語と使い分けが難しい。
2-1は社会科の地理単元で、関東地方の自然の学習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

六反中だより

学年だより

食育(給食)

進路関係

保護者配布文書

その他