〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/11 文化祭 「合唱練習が続いています。」

文化祭向けて、各クラスとも合唱練習が続いています。大きな声があちらこちらから聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 3年生 「学年集会」

水曜日、3年生は、学年集会の日です。毎週、先生方が、順番に講話をされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 新生徒会 「全校集会」を行いました。

後期に入って新しい生徒会役員による「全校集会」が初めて行われました。メンバーは緊張した面持ちで、それでも上手に進行ができました。また、表彰は美術展入選、科学コンクール入選者の表彰を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 剣道部(女子) 「大阪総合体育大会剣道の部」2

初戦、阿武山中学戦は、本校が力で勝り、1回戦を見事突破しました。2回戦は、優勝経験を有する、同じ大阪市の菫中学です。この対戦では、本校も粘りましたが、競り負け敗戦となりました。これで3年生は最後の試合となりましたが、ここまでよく健闘しました。応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 剣道部(女子) 「大阪総合体育大会剣道の部」1

剣道部女子チームは、岸和田市総合体育館で「大阪総合体育大会剣道の部」に臨みました。会場には、府下の中学生武士が集います。本校は大阪市大会を勝ち上がり、つかんだ出場切符です。初戦は、三島地区代表の阿武山中学と戦います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 月3456ベース特別時間割 学期末懇談会(1,2年)
12/22 木1236ベース特別時間割 学期末懇談会(1,2年) 調整懇談(3年)
12/23 天皇誕生日
12/25 終業式(終業式、携帯安全教室、大清掃、学活)
12/26 元気アップ学習会