標準服リサイクルにご協力ください。

5.6年 音楽集会の練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目、講堂で練習を行いました。バスリコーダーも入って「カノン」を演奏しました。ほぼ完成に近いです。自分のパートの演奏をしながら、全体の音もしっかり聴いて、響かせるようにするともっと素敵になりますよ。

健康委員会の発表3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のクイズを保健室前に掲示しています。

健康委員会の発表2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に「よいうんちを出すための5つの合言葉」を発表しました。1.朝ごはんいただき 2.お水ごっくん 3.やさいモリモリ 4.体のびのび 5.うんちタイム です。
5つの合言葉を守るとよいうんちが出て、学校でも家でも元気に生き生きと過ごすことができそうですね。

「うんちなんて・・と思っていたけど、大事なんだなと思った」「自分のうんちをいつも気にしていなかったから、これから見るようにしようと思った」など、今日の発表を聞いて、自分の体についてそれぞれが考える時間を持つことができました。健康委員会の皆さん、ありがとう!

健康委員会の発表1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の児童集会は、健康委員会児童による「うんちの話」でした。先週学校保健委員会で、校医先生やPTA、地域の方々の前で発表した中から特にうんちについて、調べたりわかったりしたことをまとめ、発表しました。「うんちにはどのくらい水分が含まれているでしょう?」などのクイズもあり、みんな真剣に考えていました。

健康委員会 リハーサル

画像1 画像1
放課後に健康委員会が、明日の児童集会の発表に向けて最後のリハーサルを行いました。1週間延期となってしまいましたが、5年生も復活しました。調べたこと、考えたことを全校児童の前でしっかりと発表してくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/25 2学期終業式 下校11:30頃
12/26 冬季休業開始 徴収金口座振替日(4・5年のみ)
冬季休業開始
12/28 学校閉庁日
12/29 年末年始特別休業(1月3日まで)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画